|
|
|
1
地厚で温かな厚手綿ウールの単サロン。ウエスト部は納まり良く締めやすい綿タッサとなっており、折り返し丈の調節をした場合も嵩張りません。〈黒・生成〉透け感と張りが特徴のミュージアムピースを裾に、強撚綿と接いだ単サロンを裾から覗かせて。強撚綿素材は裾捌きが良いため、タイツやスパッツ着用時にもおすすめです。〈ミュージアムピース部分の色違い在り〉 |
|
単サロン 厚手綿ウール+綿タッサ 黒 / (ウール 綿)sold out
単サロン ミュージアムピース 濃グレー+強撚綿墨色 / (絹 綿)sold out |
|
|
|
|
|
2
綿タビーは、綿とタッサーシルクの平織り。 しっかりしたタフな印象のサロンです
裾から覗くウール細ナシタビーの単サロンは薄地ですがとても温かなサロン。写真のように内側に穿けば、暖かさを綿タビーの単サロンで閉じ込めより暖かく。この下に更に重ねサロンを併せれば肌にも優しくお洗濯も合理的になります。また暖かめの日なら、重ねサロンの上に重ねて外側に、2枚重ねで。〈写真の黒の他空五倍子系もあります。( 青鈍系 sold out )〉 |
|
単サロン 綿タビー+厚地木綿 生成 /(綿 絹)
単サロン ウール細ナシタビー黒( 黒 空五倍子系 sold out)+20/10ガーゼ黒 / (ウール 絹 綿) |
|
|
|
|
|
3
色鮮やかな織り柄の木綿地の裾に野趣に富んだタッサーシルクナシをあ
わせました。写真では2枚を用いて色を楽しんでみました。定番の2段の
サロンの内側に重ねるのもおすすめです。短かめの、膝下丈で穿きたい
方に。〈織り柄綿部分:苺色、勿忘草、藤色、浅縹〉 |
|
単サロン「裾あったか」 タッサーシルクナシ+綿萌黄色織柄地sold out(絹 綿)
単サロン「裾あったか」 タッサーシルクナシ+綿新橋色織柄地sold out(絹 綿) |
|
|
|
|
|
|
|
|
4 明るめの格子柄のサロンは地が厚くとても暖かです。裏は紺無地で二通りの表情を楽しめます。〈ややシックな色合いの縞もあり〉重ねサロンとの組み合わせを楽しんで。
|
|
単サロン 縮絨ウール紺ピンクラメ入り+甘撚オックス( 茶・黒 sold out)
重ねサロン 2段 向日葵色 /(綿)(sold out) |
|
|
|
|
|
5
冬の定番にお勧めの厚地木綿を一枚で。中に起毛したウールのタイツやスパッツを穿きこんで暖かく。綿タッサに比べ、より暖かく摩擦の起こりにくい組み合わせです。〈黒・黒鈍・鉄納戸・青鈍・空五倍子・生成〉
|
|
折り返し前掛け 空五倍子色 / (綿)
単サロン 厚地木綿 2段 鉄色 / (綿) |
|
|
|
|
|
|
6
三枚重ねの装い。優しい茶綿のピンクに起毛したラッセル模様が、隙間から覗く葡萄色と上に重ねた綿タッサの黒鈍色との組み合わせで又違った印象を作っています。お手持ちのサロンで、その日の気候に合わせたオリジナルの組み合わせをお楽しみ下さい。 |
|
単サロン 綿タッサ2.5段黒鈍 / (綿)
単サロン 「裾あったか」オーガニックコットンラッセル起毛+20/10ガーゼ / (綿)
重ねサロン 2段 葡萄色 / (綿) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7
定番サロンの裾からは、リバーシブルで濃淡の色が楽しめる縮絨ウールが覗
いています。肌触りが良く丈夫な20/10ガーゼとの接ぎですので、冬の素足にも優しく、また更に内側に重ねサロンを履いていただくものお勧めです。〈紺系の色違い有り〉 |
|
単サロン 綿タッサ2.5段黒鈍 / (綿)
単サロン「裾あったか」リバーシブルウールグリーン+20/10ガーゼ /(ウール 綿) |
|
|
|
|
|
|
8
綿タッサの内側に重ねているのは、ぜんまいと絹を手で紡いだ味わい深い布を裾にあしらった20/10ガーゼの単サロン。タブリエは室内着として埃よけや保温の役目を果たします。襟ぐりと腰には手織り紐を自由に結んで。 |
|
単サロン 綿タッサ 2.5段黒 / (綿)
単サロン ぜんまい絹手紡手織+20/10ガーゼ /(ぜんまい 絹 綿)
タブリエ (綿) |
|
|
|
|
*色違いのあるものは文の後に〈 〉で示しております。 |
|
|
|