|
|
鯉江良二 |
|
|
|
|
1938 1953
|
愛知県常滑に生まれる
土管素地製造所のアルバイト中に右手中指と薬指の第一関節を失う
|
|
1957 |
タイルブロック会社に勤務
常滑高校窯業科卒業
|
|
1962 |
現代日本陶芸展入賞(課題作品)
常滑市立陶芸研究所に転職
|
|
1963
1966 1971
|
朝日陶芸展入賞
陶芸研究所退職自立
常滑造形集団、結成参加
東京・京都国立近代美術館にて「現代の陶芸、アメリカ、カナダ、メキシコと日本展」に招待出品
日本陶芸展前衛の部に入選
|
|
1972 |
第30回「ファエンツァ国際陶芸展」出品、薪窯を築く(天竺)
第3回「バロリス国際陶芸ビエンナレ展」国際名誉大賞受賞
金子潤と「土まつり」企画参加
|
|
1975 |
野やき「天竺」をコーチ
常滑陶芸作家協会脱退 |
|
1980 |
バトルロイヤル展(美濃)
|
|
1981
1984 |
「MINO」展出品
現代美術の動向Part?70年代以後の現代美術(東京都美術館) |
|
1986 |
今日の造形「土と炎」展(岐阜県立美術館)
「日本の前衛」1910-1970(パリ・ポンピド=センター) |
|
1989 |
設楽の金子潤氏のアトリエへ移転(愛知県北設楽郡)
愛知県立芸術大学助教授就任
|
|
1990 |
韓国にて制作 トータルギャラリー(SEOUL)にて個展
岐阜県立美術館「アパルトヘイトに反対する美術展」出品
東京都美術館「現代の土」招待出品
|
|
1991 |
イギリス ウエルズ アベリツワスにてインターナショナル・セラミック・フェスティバルに招待参加 現地制作
ベッソンギャラリーにて個展
|
|
1992 |
ギャラリーKOYANAGIにてクラウディ・カサノバスと二人展(東京)
愛知県立芸術大学教授就任
|
|
1993 |
スペインジロナ ガレリアカラマニーにてクラウディ・カサノバスと二人展
日本陶磁協会賞授賞
|
|
1994 |
岐阜県恵那郡上矢作へ工房を移す
高知県宿毛市沖の島にて「OKI 1994 IAI」に参加
講談社(第一出版センター)より「鯉江良二作品集」を出版
|
|
1996 |
岐阜県美術館にて鯉江良二展
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鯉江良二 アメリカ手花入 |